外部経営者を招いての第15期経営指針発表会を開催しました

皆さん、こんにちは。安田コンサルティングの安田です。本日は1月28日に開催しました第15期の経営指針発表会の様子を報告します。

経営指針というのはいわゆる経営計画のことです。私が所属する中小企業家同友会では経営理念、ビジョン、経営方針、経営計画をまとめて経営指針と呼んでいます。

今期が始まった1月7日にはスタッフ向けの経営指針発表会を行いましたが、今回は同じ中小企業家同友会の仲間で各自企業経営者でもある皆さんに集まってもらって発表させてもらいました。安田コンサルティングでは初めての取組です。

外部向け経営指針発表会の目的は色々ありますが、主には以下の通りです。

  1. 第3者の目からみた経営指針の評価を得ること
    経営指針を発表したあとは質疑応答や感想をいただく時間があります。「この部分はどうなってるのか?」「ここはあいまいじゃないのか?」「具体的な対策は練られているのか?」など率直な質問が飛び交います。それに答えることはもちろん、明確に答えられない部分を知ることも大切な気づきとなります。これらにより経営指針をブラッシュアップし完成度を高めるのです。
  2. 仲間に自分の夢を知ってもらうこと
    私は様々な目標を仲間に知ってもらうことで、「知ってもらう→認めてもらう→応援してもらう」の段階を経て達成の可能性を高めていくことがとても大切だと思っています。経営指針書に込めた10年後のビジョンは私にとって大きなハードルがたくさんあります。また見えていないハードルもたくさんあります。でも仲間は「この夢、おもしろいやん!応援するわ!」と言ってくれます。それを力にするのです。

初めての経営指針発表会。まだまだ試行錯誤ですが来年はもっと良い発表会、皆に喜ばれる発表会、高い成果が得られる発表会にしていきたいと思います。