バリアフリー展と住宅機器メーカー2社のショールームを見学

 私がコーディネーター役を務めている建築関連の交流会『職彩倶楽部』でバリアフリー展とトステム、パナソニック電工のショールームを見学してきました。

Dscn2717バリアフリー展はインテックス大阪で開催されていたもので非常に多くの人でにぎわっていました。福祉介護に関する総合展として住宅用設備以外にもユニバーサルデザインの食器や車椅子、介助用車など、また介護保険事業者向けのシステムなどの展示があります。来場者はやはり個人の方が多いように思いましたが建築設計関係の方もちらほらおられました。(入場者シールの色で業種がわかるようになっています。)

そもそもこの展示会に参加したかったのは交流会のイベントとしての意味合いと私が色々な地方工務店向けに提案している福祉住環境整備事業との兼ね合いが強くあります。少子高齢化が進み衣食住のすべてにおいて市場やビジネスはその方向に進むことはあきらかです。建設業界においても投資額はここ数年50兆円を割っているなかで市場拡大が望める唯一の分野といえるのではないでしょうか。

色々と興味のある展示がありましたが訪問介護事業者向けに開発されたニンテンドーDS上で動作する業務アプリケーションはおもしろかったです。DSはモバイル端末として携帯電話のつぎに普及しているのではないでしょうか。GUIを工夫することでコンピュータ操作に慣れない方でも簡単に導入することができます。新しいDSはカメラもついているため、建設業の現場管理にも利用できる可能性はあると思います。

Dscn2720次はバリアフリー展会場のインテックス大阪のすぐ隣にあるトステムのショールームです。色々な住宅設備はもちろん、ショールームの敷地内にはトステムが提案する工法で建てられた住宅が2棟あります。

やはりサッシ等が強いイメージがありドア・窓などの展示が多く、セキュリティ面での機能を多く説明されておられました。

ただ展示品は高級品が多くこうしたものを見たあと自分の家の住宅設備を検討する際にはダウングレード・諦めの連続で逆効果なのでは・・・と思ってしまいます。

Dscn2721 こちらはこのブログでも何回か登場している幹工務店の西出棟梁とトステムの営業担当の方。一番左は私です。他の方も参加されているのですが建築関係の職人さんはシャイな方が多く写真は遠慮したいとのことでした。西出さんはこの交流会の主催者でもあります。色々と建築のことで勉強させてもらっています。

Dscn2723 次に訪れたのはパナソニック電工のショールームです。2社のショールームをハシゴすることで両社の特徴・違いが見えてきます。西出棟梁やご一緒した江川さん(建築士)の話ではパナソニックの方が利用者本意で細かなところまで行き届いているとのことでした。また家電メーカーということもあり住宅設備にもそうしたメーカーとしての特徴が随所に現れていると話されていました。なかなか興味深いです。

その後、大阪歴史博物館を見学し最後は地元貝塚に戻って懇親会。17時に呑み始め、終わったのは10時過ぎ。皆さんお酒が強い!!

またこうしたイベントを企画して会の活性化にも貢献していきたいものです。