中小企業家同友会の「第45回青年経営者全国交流会」に参加してきました!

0039月14日、15日は中小企業家同友会が毎年開催する青年経営者全国交流会に参加してきました。安田はもう45才。すでに大阪同友会の青年部は卒業していますが全国の仲間と会うことができる交流会なので可能な限り参加するようにしています。

1日目は分科会。60分間の会員による経営体験報告と約2時間のグループ討論が主な内容です。分科会での学びは以下の通りでした。

経営者としての自覚・覚悟をもって自らの責任を果たす必要がある。責任の相手としては顧客、社員が主であるが、顧客に対する責任は全社で果たすもの。安定して良い商品・サービスを提供する責任がある。経営者としては社員に果たす責任が一番重要視され①存続、②楽しさ、③幸せの3つの責任を果たす環境作りが一番の役割となる。特に「社員と向き合う」ことに関しては、社員を一括りにするのではなく、一人一人の人間性を把握するという努力が大切となる。

2日目は全体会。特別報告や基調講演が主な内容です。共に同友会の会員が自らの体験を話すということが他の講演とは異なるところではないでしょうか。ここにも多くの学びがありました。

会社には多種多様な人間がいる。多種多様な意見がある。働く目的も多種多様である。

『人間万事塞翁が馬』 今の連続が未来を創る。挑戦こそが未来を創る。

経営指針とは①労使見解の考え方が反映され、②全員で計画され、③そして成果を上げることが大切である

学び多きこの2日間。まずは経営者としての自分の学びを実践に変えていくこと。そして経営コンサルタントしてこの学びを広く発信していきたいと考えています。