今までの成果に満足できないのであればやり方を変えなければならない・・・ということでコーチングを受けてみることにしました

今までの成果に満足できないのであればやり方を変えなければならない・・・ということで今年はコーチングを受けてみることにしました。

14日の朝、そのオリエンテーションがありました。私をコーチしてくれるのは長年のお友達&同業のコンサルタント&診断士の先輩&同友会の仲間等色々とかかわりの深い福住さんです。(福住さんのブログはこちらです。)
ちなみにコーチングを受けようと思ったきっかけは昨年末に今年の目標のことを考えつつ、年賀状を出すのに追われていたときです。福住さん宛ての年賀状にコメントを書こうとしたときに、「そうだ!!福住さんにコーチしてもらおう!!」と思って、そのまま年賀状に「コーチングのことで相談したいことがあります」と記載したのです。思いついて即行動に移せてある意味ラッキーでした。
経営だけでなく色々な目標や計画を立ててもその成果が思うようにあげられない場合があります。私自身も昨年の目標の中には達成できないものがありました。そこで今年新年を迎えるにあたって「目標達成にもう少しこだわってみよう。そのためにやり方を変えよう。」と思いました。そしてとった行動が、今回のコーチングであり、このブログに前に書いた「目標の発信」です。
今日はオリエンテーションで2時間余りお話をしました。リラックスした雰囲気のなか、会話の中の質問などから色々と気づきがありました。そのなかで次のような気づきがありました。
■目標を達成するために色々なアイデアを考え行動する。
■でも、その多くは1人で完結するものが多く、他の人に頼ったり何かを任せたりすることが少ない。その傾向は、目標達成のために回り道をしたとしても顕在。
■人に頼られることが好きであり、頼ってくれる人に好感を持つ。
■でも、依頼された内容が、その依頼主以外の誰も喜ばないようなことはやりたがらない。
この気づきから目標に対する取り組み姿勢を少し変えた方がいいなぁと自覚しました。
コーチングはこの1年間続きます。この1年がとっても楽しみです。