紀州有田商工会議所で建設業の消費税増税対策セミナー

今日は朝から分刻みで動きました!!午前中は泉佐野市役所の某課職員の方との打ち合わせ。終了後は一息入れた後紀州有田商工会議所にて『建設業の消費税増税対策セミナー』です。
増税に関する基礎知識、請負工事に関して経過措置の解説。そして駆け込み需要や受注・購買への対策など話してきました。特に住宅の駆け込み需要について質問もあり詳しく解説。
例えば、工務店が増税前には「増税前に契約しましょう!!!」と売り文句。実はこれ必ずしも正確ではありません。
例えば、年収500万円の人が建物に1500万の住宅ローンを組んで契約したとします。
消費税が5%から8%になれば3%分の45万円追加負担になります。
でも8%となる2014年4月1日からは住宅ローン減税で39万円減税枠が増えます。これで追加負担は6万円。
さらに、住宅取得者への現金給付が増税の時期にあわせて開始。年収500万の人なら10万円給付です。
これで追加負担6万円は帳消し。増税後に購入した方が結果的には4万円得することになります。
もちろん所得税減税は一時金のようにもらえるわけではありませんし、現金給付も給付対象となる住宅には一定の条件があります。でもこうしたこと、お客様に伝えていますか??「増税前がお得!!!」なんて駆け込み需要を獲得しようと宣伝していませんか?結果的にうそつきになってしまう可能性がありますのでご注意ください。
それと増税後に「消費税増税分、据え置きセール!!!」
これって禁止されていますのでご注意くださいね。
こうしたことをたっぷりしゃべってきました。受講された皆さんの経営のヒントになれば幸いです。
・・・といつもならこのブログ記事もここで終わりなのですが、今日はこの時点で前半戦終了といったところです。そのあとは、とある司法書士の方と共同で企業相談にあたっていました。株数は80%を所有していて取締役(代表ではない)となっている方がやる気を出してくれない・・・という経営者の相談です。いろいろと悩ましいことが多いですが、いくつかの解決策を提示いたしました。
そのあと、奥さんと娘と回転寿司を楽しんで、そのあと出張に。
今、このブログは関西空港の国際線ターミナルで書いています。支援先の海外進出支援でミャンマーに向かいます。私自身海外進出支援は初めて。なのでこれは仕事としてではなく、「一緒に勉強させてください」という立場で同行します。日本企業と提携先企業との基本合意を取り付けるプロジェクト。もちろん勉強といっても金魚の糞じゃ困ります。自分ができること、自分の役割をしっかりこなしてこの出張を成功に収めたいと意気込んでいます!!