トイレのイロハでうんちくを語る営業ツール

トイレのイロハでうんちくを語る営業ツールを用意してはいかがだろうか?

TOTOのホームページに「ティドビット ~水まわりのまめ知識~」というものがある。色々と読んでみると知らないことが多い。一般消費者が知らない水まわりの知識を提供することも顧客サービスの一つだ。

例えば、(これは私もやっていることだが)、トイレのタンクにペットボトルを入れておいて節水。これは一見、便器から汚物が流れたように見えるが下水管の途中で止まってしまう可能性があり最悪の場合、下水管が詰まり逆流して汚水の洪水が起こる可能性があるとのこと。

他には暖房便座に便座カバーをすることで放熱が抑えられ電気代が得するといったプチエコ情報もある。

建材メーカーにはこうした豆知識の情報を提供していることが多い。参考にしながら手づくりで豆知識新聞などを作成し得意先などに提供してみてはいかがだろうか。