国土交通省の環境不動産ポータルサイト

国土交通省が「環境不動産ポータルサイト」をオープンさせました。

環境不動産について、このポータルサイトの開設目的にもなっている以下のような説明があります。

環境価値を重視した不動産市場形成に向けて

  • 地球温暖化など地球環境問題への対策に国際的な関心が高まる中で、持続可能な社会の構築は、国際社会の最優先課題の一つとなっています。一方、不動産分野(業務部門や住宅部門)におけるCO2排出量は、日本全体のCO2排出量の三分の一を占め、いまだ増加基調にあるのが現状です。そのほかにも、生物多様性の喪失、廃棄物問題など関連する環境問題は様々です。
  • 不動産分野として果たすべき役割の大きさに鑑みれば、持続可能な環境価値の高い不動産(環境不動産)のストックを形成していくことが重要です。このような中、環境をテーマとして不動産の価値向上を図る取組や調査研究が注目されています。我が国においても、高い環境技術を活かして省エネ・省CO2などの環境価値を高めた不動産(環境不動産)の事例が増加し、これら価値を評価するCASBEEなどの指標の普及も進んできています。
  • 不動産の環境価値が投資家、ディベロッパー、ユーザーなど様々な市場参加者に認識・評価される情報整理・提供に向けて、本サイトでは、環境不動産に関する総合的な情報を提供してまいります。

環境不動産とは環境価値の高い不動産です。これらを今後ストックしていくことで環境を守ろうということです。

不動産は確かにライフサイクルが長いため環境価値を高めればその累積的な効果も高いといえるでしょう。しかし不動産は人や企業が何らかの目的を達成する手段として構築するものであり、すべての目的生産物の一部でしかありません。そのため不動産という「部分」に着目して最適化してもそれが最善といえるかどうかは疑問です。そのためにもこのポータルサイトが市場参加者としている投資家、デベロッパー、テナントなどが同じようなトータル情報を得て市場全体で最適化が図れるように動いていくことはとても重要だと考えています。

期待される効果としては環境価値の向上、環境不動産のストックが挙げられていますが、市場参加者全体が取り組むことによって不動産を通じた環境意識の高まり、共通認識、目的意識の醸成もあわせて期待できるのではないかと考えています。

環境不動産ポータルサイトはまだできたばかりで、とりあえずメニューを構成しそれぞれの箱に情報を入れてみただけという感じがします。今後、市場参加者、サイト閲覧者が掲載されている情報をもとに相互に意見交換ができるような場が提供されることを望みます。