朝日キーワード2009→10(2009-17/100)

朝日キーワード2009→10

もう2ヶ月ほどカバンの中でずっと重しになっていた書籍です。私は何冊も並行読みをするのでカバンには雑誌や書籍などが何冊かいつも入っています。それにパソコンも入っているのでいつもカバンは10キロ近くあるのです。今考えたらお米の10キロ袋をいつも抱えているのと同じなんですね。それだけ運動しているのにこの体型なのは・・・

重しというと失礼な感じがしますが、政治・経済・国際・スポーツなどなど様々な分野での記述があり読みごたえ十分です。私がこの本を読もうと思った理由は主に2つあります。

  1. 記憶力が悪く新聞を読んでも過去とのつながりが認識できず記事のもととなった経緯がわからず理解できないことが多い
  2. 行政書士試験の一般常識問題対策として

特に政治と国際。これはこの本でまとめて読むことにより理解が深まったように思えます。学生のときには就職活動対策で手に取った本でしたがあのときは途中で挫折しました。今回最後まで読めたのは問題意識と興味があったからのように思えます。

来年も新しいのがでたら購入したいと思います。

4月になり、今年度の新しいかたちがスタートしました

安田コンサルティングは個人事業なので会計上の締めは12月31日です。しかし、公の仕事が多いため大きな動きは4月1日にあります。

3月31日で大阪商工会議所中央支部の経営指導員の任務を終えました。2年間担当させて頂いて心斎橋、難波を中心に多くの小売店などを支援いたしました。建設業ばかりの私にとってはとても良い勉強をさせていただいたと思っています。今後の活動に大いに活かしていきたいと考えています。

4月1日のスタートは今年1月から担当させて頂いている地域力連携拠点事業の応援コーディネーター業務。だいたい水曜日は堺商工会議所内の相談窓口におりますので堺市内外問わずお越しをお待ちしています。

阪南市商工会の相談窓口は年4回から年2回に減りましたが継続となりました。

和歌山大学の講義も1こま増えて、前期後期2コマずつの計4コマになりました。毎週木曜日です。

岸和田市のものづくり支援事務局コーディネーター業務も継続いたします。岸和田市の企業様、お気軽にご連絡ください。

他にまだ未定の支援業務がいくつかあります。また、決まりましたらここで紹介したいと思います。

これからもよろしくお願いします。