3月31日にオープンしたアリオ鳳にいってきました。ショッピングセンターがあるとついつい立ち寄ってしまい色々な目線で物色してしまいます・・・ 関西ではイオン、サティやジャスコのショッピングセンターが多い中でイトーヨーカドーが手掛けるアリオは八尾についで関西(西日本)で2件目です。シネコンと融合したショッピングセンターという意味では目新しさは無いのですが東岸和田のジャスコにあるシネコンが閉業したためJR阪和線沿線からの集客が見込めると踏んでいます。ショッピングセンターの方は専門店、飲食店(フードコート含む)とイトーヨーカドーで特に専門店、飲食店については付近のショッピングセンターでも見られる店舗が多く特に目新しさは感じませんでした。(おそらく関西初の店舗もあるのだと思うのですが・・・) 一つ注文をつけるとすれば駐車場から出口への誘導案内がわかりづらかったです。北出口、東出口、南出口と色々出口があり、誘導案内にしたがって南出口を目指したのですがいつのまにか東出口に出ていました。(自分が方向音痴なだけかもしれませんが・・・)
あとは面しているメイン道路が府道30号で車線数も少ないため相当の混雑・渋滞が予想されます。休日などはえらいことになるのではないでしょうか・・・そのあたりどう対策されていくのかも今後注目したいと思っています。
※写真はアリオに向かう途中に発見した虹です。地上までくっきり延びていることとあまりにもの太さにびっくりしました。虹を見たのも久しぶりです。
どんな新しいショッピングセンターのテナントより
自然現象の虹に出会えた方が、幸せな感じです
しかも本当に太くて長~いぃぃ
じょうろで作るのとは大違い!!
きっとステキなことが起こるんじゃないですか??
いい事あったらまた教えてくださいね
虹かぁ・・にじ・・二次・・(汗汗・・)
勉強しなきゃぁぁぁ・・・