こんにちは。株式会社パールの安田です。4月30日に堺商工会議所にて『飲食店のための持続化補助金活用セミナー』というテーマで講師を務めてまいりました。こちらのセミナーは会議所の食品部会の会員様向けに開催されたものです。
緊急事態宣言中ということもあり、セミナーはオンラインのみで開催されました。1時間という短い時間でしたが、以下の内容について話してまいりました。
- 補助金活用のための基礎知識
- 採択されるための様々なノウハウとポイント
- 小規模事業者持続化補助金【一般型】について
- 小規模事業者持続化補助金【低感染リスク型ビジネス枠】について
- 採択事例を探る・・・
- 補助金計画の定番パターンにはめる
受講された方の様子を見ていますと、お店の仕込み中にスマートフォンでご覧になっている方が多いと感じました。オンライン開催の便利さがいきたセミナーとなりました。しかしその一方で、「はたして、パソコン持っておられるだろうか・・・」という心配も。ここに大きなハードルがあるかもしれません・・・
※ちなみに写真の安田が使っているのはペンタブレットです。なんでペンタブレットを使うのか・・・その理由は別のブログ記事で紹介しております。こちらをご覧ください。「オンラインセミナー等で使うペンタブレットのこと」