我孫子観音で厄除け

うちのかみさんが厄年なので厄除けに我孫子観音に出かけた。
我孫子観音の歴史は古く西暦600年ごろという話だ。明治時代に一度焼けてしまったらしいが、それからは現在のままということだ。本当の名前は大聖観音寺と言うらしい。建築様式は・・・調べてみましたが分かりませんでした。
JR我孫子町駅からは縁日のようにお店が並び、所々で厄除け饅頭が売っている。何でもこの饅頭は本人が食べるものではなく、本人の厄を除ける目的で周りの人が食べるということ。というわけで私がほとんど食べてしまった・・・
実はこのあたりは大学の学生時代から何年か住んだことがあって、とても懐かしい感じがした。